
1 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:02:52 Xmq
一部だけやな
ガチで福岡とそんな変わらん
ガチで福岡とそんな変わらん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530183772/

2chまとめランキング
3 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:07:25 zZl
どっちも都会やろ…
4 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:24:17 Xmq
>>3
「たいして」ってことや
イメージほどではなかった
田舎とは言っとらん
「たいして」ってことや
イメージほどではなかった
田舎とは言っとらん
5 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:25:13 Xmq
街が狭い
ほんまに一部だけや
福岡よりちょろっと規模が広くて高い建物が多いくらい
ほんまに一部だけや
福岡よりちょろっと規模が広くて高い建物が多いくらい
6 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:26:33 oU9
難波見てないんか?イッチ
アジアに来た気分味わえるぞ
日本にいて海外に行けるんだから大したもんだわ
アジアに来た気分味わえるぞ
日本にいて海外に行けるんだから大したもんだわ
8 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:27:08 Xmq
>>6
難波もあべのも梅田も淀屋橋も行ったで
難波もあべのも梅田も淀屋橋も行ったで
7 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:26:48 5d8
福岡こそ一部なんだよなあ
9 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:27:31 Xmq
>>7
福岡も一部やけど大阪も一部やで
福岡も一部やけど大阪も一部やで
10 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:28:46 Xmq
北区中央区の一極集中やね
11 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:30:00 Xmq
あとメシのレベル低いな。
12 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:30:16 kqc
福岡てそんな都会やったんか
知らんかったわマジで
知らんかったわマジで
15 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:30:40 Xmq
>>12
いや普通に都会やろ
いや普通に都会やろ
13 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:30:16 Xmq
メシとオンナのレベルが低い
14 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:30:19 oU9
そもそも一部だけなのは大阪じゃなくて隣の兵庫県やろ
上の方秘境やんけ
上の方秘境やんけ
16 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:31:22 Xmq
てか福岡がどうこうよりも大阪がそうでもなかったと言いたいだけなんですが
17 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:34:15 5qy
>>16
名古屋は?
名古屋は?
19 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:37:01 Xmq
>>17
行ったことないから知らん
行ったことないから知らん
20 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:37:16 p7O
>>17
名古屋から出ると即工場群か田舎やぞ
名古屋から出ると即工場群か田舎やぞ
18 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:36:23 p7O
地下鉄がなんか汚いんよな
町並みもなんかこうごちゃごちゃしてる印象
町並みもなんかこうごちゃごちゃしてる印象
21 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:38:46 Xmq
>>18
地下鉄がというか、地下鉄の駅や通路が汚い
これはまぁどこもそうやろ
街並はごちゃごちゃやね
狭いとこに集中させとるからな
都市部にでかい公園少ないし
中の島と靭と大阪城くらいか?
地下鉄がというか、地下鉄の駅や通路が汚い
これはまぁどこもそうやろ
街並はごちゃごちゃやね
狭いとこに集中させとるからな
都市部にでかい公園少ないし
中の島と靭と大阪城くらいか?
22 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:39:56 p7O
>>21
東京と名古屋の地下鉄乗ったことあるけど、そこまでではなかったなあ
歴史があるといえばそれまでやけど
東京と名古屋の地下鉄乗ったことあるけど、そこまでではなかったなあ
歴史があるといえばそれまでやけど
23 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:40:42 Xmq
なんで大阪人って都会ぶってるんや?
大阪と東京(関西と関東)とその他みたいな考えやろあいつら
大阪と東京(関西と関東)とその他みたいな考えやろあいつら
24 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:41:44 mc6
どういう目ん玉ついてたら福岡と変わらないって結論になるんや
横浜と福岡が変わらないっていうなら分かるが贔屓目でみても一目瞭然だろ
横浜と福岡が変わらないっていうなら分かるが贔屓目でみても一目瞭然だろ
25 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:42:54 Xmq
>>24
福岡よりは少し広いし高い建物多いとゆうてるが?
けどほんまにそんなに変わらん
福岡よりは少し広いし高い建物多いとゆうてるが?
けどほんまにそんなに変わらん
26 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:42:54 tDf
大阪は背伸びしてるだけ感あるわ
大阪の人間やけどそう思う
はよカジノ作って欲しいわ
大阪の人間やけどそう思う
はよカジノ作って欲しいわ
28 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:44:11 Xmq
>>26
政府は台場か横浜につくりたいけど、大阪側が必死に誘致してるらしいな
ワイは東日本につくれやと思うけど
そんな施設西にはこんでほしいわ
政府は台場か横浜につくりたいけど、大阪側が必死に誘致してるらしいな
ワイは東日本につくれやと思うけど
そんな施設西にはこんでほしいわ
27 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:43:04 p7O
見た目で言うとなんかちょっと古いんよね大阪って
一昔前の東京?
一昔前の東京?
30 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:44:52 Xmq
>>27
大阪結構綺麗なところ多かったけどな
昔の東京はよく知らんが
大阪結構綺麗なところ多かったけどな
昔の東京はよく知らんが
33 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:47:20 p7O
>>30
一つ一つ見るときれいなのも有るんやけど
全体で見るとなんかそういう印象になるねん
古い物を結構残したりするからかな?
一つ一つ見るときれいなのも有るんやけど
全体で見るとなんかそういう印象になるねん
古い物を結構残したりするからかな?
36 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:48:57 Xmq
>>33
まぁこれも思ったよりはってのもあるんかも
もっと都会やけどもっと汚いと思ってたから
逆やったわ
たいして都会じゃないけどたいして汚くはない
まぁこれも思ったよりはってのもあるんかも
もっと都会やけどもっと汚いと思ってたから
逆やったわ
たいして都会じゃないけどたいして汚くはない
29 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:44:49 ngF
大阪でオリンピックやってくれりゃよかったのに
31 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:45:18 Xmq
>>29
福岡は立候補してたで
大阪はしてなかったんちゃう?
福岡は立候補してたで
大阪はしてなかったんちゃう?
32 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:46:54 nMO
>>31
大阪もやってたで
正直万博もカジノもやってほしくないけど
大阪もやってたで
正直万博もカジノもやってほしくないけど
34 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:47:24 Xmq
>>32
そうなんか
オリンピックや万博はよくない?
カジノはいらんと思うけど
そうなんか
オリンピックや万博はよくない?
カジノはいらんと思うけど
35 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:48:02 1uH
福岡って駅前だけやん…
そして都会の質がちがうやろ
そして都会の質がちがうやろ
38 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:50:13 sw
大きすぎるとまともに比較する気失せるよな
42 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:51:14 Xmq
>>38
いやいや狭いやろ
小さいわ
いやいや狭いやろ
小さいわ
44 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:52:01 sw
>>42
東京行っても同じこと言うできっと
東京行っても同じこと言うできっと
47 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:52:23 Xmq
>>44
地図見ればわかるわ
東京はでかい
大阪は狭い
地図見ればわかるわ
東京はでかい
大阪は狭い
59 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:55:39 sw
>>47
梅田を知ってるなら新宿と同程度ってわかるけどな
東京に梅田や新宿以上の都市はないで
渋谷みたいに似たようなのがゴロゴロあるのは確かやけど
梅田を知ってるなら新宿と同程度ってわかるけどな
東京に梅田や新宿以上の都市はないで
渋谷みたいに似たようなのがゴロゴロあるのは確かやけど
65 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:56:35 p7O
>>47
東京は東西に長いけど西はね・・・
東京は東西に長いけど西はね・・・
39 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:50:30 Xmq
まさか博多的のことをゆうてんのかな?w
それやとさすがにガイジどころの騒ぎちゃうな
それやとさすがにガイジどころの騒ぎちゃうな
41 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:50:53 Xmq
>>39
博多的×
博多駅
博多的×
博多駅
40 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:50:46 Atq
梅田と大阪駅周辺は流石に都会やで
天王寺はハルカスら辺だけ都会であとはクソ
天王寺はハルカスら辺だけ都会であとはクソ
45 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:52:01 Xmq
>>40
だから一部だけとゆうてるやん
そのへんと本町難波にかけてだけやん
あべの天王寺なんか全然都会じゃなかった
だから一部だけとゆうてるやん
そのへんと本町難波にかけてだけやん
あべの天王寺なんか全然都会じゃなかった
56 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:55:14 nMO
>>45
梅田と難波は北浜とか本町通ってつながってるって書こうとした
大体その認識であってるで
そら東京と比べたらあかんわ
都市圏で言ったら京都、神戸、奈良とまとめられるけど、実際は山とかで切れてるからな
梅田と難波は北浜とか本町通ってつながってるって書こうとした
大体その認識であってるで
そら東京と比べたらあかんわ
都市圏で言ったら京都、神戸、奈良とまとめられるけど、実際は山とかで切れてるからな
66 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:56:45 Xmq
>>56
いやワイ東京と比べてないんですけど
福岡と大阪の話
誰かが東京がどうとか言いだしたから東京のことも少し言ったが
いやワイ東京と比べてないんですけど
福岡と大阪の話
誰かが東京がどうとか言いだしたから東京のことも少し言ったが
49 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:53:13 sw
>>43
名古屋はTHE・駅前の代表みたいなもんやな
名古屋はTHE・駅前の代表みたいなもんやな
46 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:52:08 R7A
あれでも横浜、名古屋の3倍以上高層ビルが密集してるんだよなあ
東京は大阪の4倍以上高層ビルが立ち並んどるが
東京は大阪の4倍以上高層ビルが立ち並んどるが
50 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:53:29 Xmq
>>46
だから一部はって言ってるやん
狭い範囲の一部だけ都会
だから写真や画像で見たら見栄えが良くて都会に見える
でも実際は狭くてたいしたことない
だから一部はって言ってるやん
狭い範囲の一部だけ都会
だから写真や画像で見たら見栄えが良くて都会に見える
でも実際は狭くてたいしたことない
51 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:54:08 f7H
地震あったけど住むならどこらへんが住みやすいんや
52 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:54:41 Xmq
>>51
地震が起きた北部がかなり人気の住宅地らしいで
地震が起きた北部がかなり人気の住宅地らしいで
61 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:55:46 f7H
>>52
えぇ…塀が崩れたあたりやろ北部
えぇ…塀が崩れたあたりやろ北部
57 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:55:14 Bww
先進国で大阪より人口多いの東京とニューヨークとソウルだけやし割と都会やろ
58 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:55:36 Z6g
ワイ大阪民
東京行った時に大阪人すくねぇって思ったわ
アレから気持ち的に少し住みやすくなった
東京行った時に大阪人すくねぇって思ったわ
アレから気持ち的に少し住みやすくなった
64 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:56:18 iIl
東京の恐ろしいのは他県なら主力級の町がたくさんあるとこやね
名古屋も大阪も福岡も少しいくと一気に田舎っぽくなるのはビックリしたわ
名古屋も大阪も福岡も少しいくと一気に田舎っぽくなるのはビックリしたわ
71 :名無しさん@おーぷん 2018/06/28(木)20:57:45 qR
東京に比べて
7割の品揃え
5割の物価
で生活出来るのが魅力なんだぞ
7割の品揃え
5割の物価
で生活出来るのが魅力なんだぞ