34歳の女の子だけど、気づいたことがある。 2017年11月01日 カテゴリ:VIP 1: 風吹けば名無し:2017/11/01(水) 12:51:05.63 ID:Pfgg7M3H0.net 人間はいつでも独りで1人なんだよ。 2: 風吹けば名無し:2017/11/01(水) 12:51:22.25 ID:6aNxqL8C0.net 出たわね。 【34歳の女の子だけど、気づいたことがある。】の続きを読む
台風「土日に日本に来たンゴwwwwwwwwwwwwwwwよろしくニキーwwwwwwwwwwwwwww」 2017年10月31日 カテゴリ:VIP 1 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:11 Rc3UuORka 台風「月曜?あっ、結構っす……」 引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509293051/2chまとめランキング 2 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:27 3228TIIS0 無能 3 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:28 Rc3UuORka ムカつくんじゃしね 4 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:45 SG3e7shTp 無能 5 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:46 Rc3UuORka しね 6 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:04:54 Ecdz6QLC0 関東イベント潰れまくりでメシウマwwww 10 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:05:55 0liWHgDs0 ハロウィンに来ない無能 11 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:06:01 Rc3UuORka 無能しね 12 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:06:08 ksTHEEQrH 飛行機離陸一時間遅れて草 14 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:06:15 w7sBvfWR0 台風「土日は休みやねんから家でゆくっくりしたいやろうから行ったろ」 台風「平日に行ったら邪魔なるから控えとくで」 18 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:07:04 Rc3UuORka >>14 殺す 15 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:06:19 Rc3UuORka 無能しね 17 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:07:00 7os51VcY0 めっちゃ雨降ってたけどあれ台風だったんか 20 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:07:16 8H7+ICWz0 休日に強制的に家で安息させるとかもうこれ半分ユダヤ教徒だろ 22 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:07:45 8H7+ICWz0 めっちゃ風吹いとるンゴ 23 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:00 Rc3UuORka 死ね無能 24 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:09 KbJD/48kK 暴風域に入ってない昼あたりが一番すごかったぞ @千葉県北西部 25 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:09 6C6wtEoE0 苦しんで死ね 26 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:16 lE8YA3Wya 競馬がくそほどつまらんくなるからいい加減にやめろや 27 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:31 Ek/lhkty0 会社が休みにならないくらいの中途半端なのが一番無能やぞ 28 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:08:48 bK7wiZZI0 台風「近鉄と南海の線路破壊しといたぞ」 29 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:09:14 ztjR0gqy0 三重県で海外のテレビ局まで呼んで盛大な桶狭間の戦いごっこやろうとしてたのに台風で潰されて草 30 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:09:15 hV7yrJAY0 逃げんじゃねーよ! 31 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:09:18 dI61KH930 ハロウィン潰すのはいいが週明けも仕事しろ 32 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:09:44 MU7SMaIar いや仕事中に台風の方が困るわ 33 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:10:29 8BO3vSVYd ワイ社畜、通勤に支障無さそうで安堵 41 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:13:29 89iicfT0d >>33 これ 35 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:11:19 SG3e7shTp 平日の夕方〜夜にかけて来て仕事早上がりさせてくれる台風有能 37 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:12:35 EyJRc9Vbp 通勤時間には快晴にしとくぞ 38 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:13:10 ztjR0gqy0 全国のハロウィン台無しにしたのは評価する 39 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:13:16 JpREEuedM 台風来ようが仕事は休みにならんやん せいぜい電車が少し止まるくらい 40 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:13:19 DzBMMJoF0 2つ続けて有能やわ平日やと仕事大変や 43 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:14:11 IEPmvP7i0 明日の昼間強風マーク出てるけど関係あるの? ちな東京 44 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:14:25 STKKU3gmM あかん…ワイの家吹き飛びそうや… これ朝まで続けよ 45 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:14:29 xU3lku9a0 ええから会社沈めるぐらいやってくれ 46 :風吹けば名無し 2017/10/30(月) 01:14:52 hhdV7OZh0 無能すぎる しんで
俺氏、新人研修の間副社長の家に住むことが決定wwwwwwwww 2017年10月30日 カテゴリ:VIP 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:35:01.06 NquyHeZ30.net 先週 会社「研修中はうちでマンスリー借り上げて、そこに住んでもらうようにします」 俺「あい」 昨日 会社「ごめん、マンスリー高いからちょっと安いとこ探すわ」 俺「あい」 今日 会社「副社長の家の二階が空いてるから、そこに住んでもらうことにしたので」 俺「!!!!????」←イマココ なお研修期間は3、4ヶ月のもよう 引用元:http://viper.2ch.sc/news4vip/dat/1414575301.dat2chまとめランキング 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:35:41.38 7xP6S9WL0.net 気に入られる絶好の機会だな 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:35:52.27 Ow+9kSrG0.net おめでとう 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:35:59.13 CJMROU3g0.net 会社の規模は? 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:39:08.83 rAk3dRj0.net >>5 建築関係の中小商社 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:36:22.38 +3krefra0.net 一つ屋根の下で始まるストーリー 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:36:57.33 Xsk4xQOf0.net ホモスレ 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:40:19.24 rAk3dRj0.net >>7 奥さんいるらしい 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:37:10.82 39VxEDh00.net 副社長と同じ釜の飯食えるなんて出世街道まっしぐらだな 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:37:20.73 60kttGmx0.net 夜も寝れないな 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:47:14.16 rAk3dRj0.net >>9 マジで怖い 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:37:48.07 rAk3dRj0.net めっちゃ気ぃ使うんやが 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:38:21.15 R9i+MjLR0.net 副社長消せばお前が副社長なんじゃね 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:41:17.91 Pxf1b/7Z0.net これは出世間違いなしですね 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:42:29.11 rAk3dRj0.net >>15 なわけねーだろ 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:42:28.83 /ficZ9Tf0.net まじで人脈つくるには持ってこいだからキツくても頑張れよ 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:46:25.93 rAk3dRj0.net >>16 結構ビシバシいくとは言ってた マジ気ぃ遣う、胃が痛い 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:42:40.14 Uk10GH+e0.net 副社長は経費として水増しして請求するつもりなんだろ 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:45:01.75 rAk3dRj0.net ちなスペック 25歳 Cラン卒 職歴一年未満 ニート歴1年半 友達、彼女なし 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:49:21.91 jIjzFoYt0.net じゃあ辞めたら? 25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:50:30.74 rAk3dRj0.net >>22 やだ 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:49:43.24 Tp9Sm4y90.net 社内紛争になったときに専務派と争った結果クビになるとこまで読んだ 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:52:12.56 rAk3dRj0.net >>23 そんなバカな 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:50:01.80 rAk3dRj0.net これって住み込みに近いんだろうか? 経験者いたりする? 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:52:50.17 zSlzcG0h0.net トイレ行くにも食事をとるにも副社長のいる一階にいかないといけないのか 5年目ニート生活並みのスニーキングスキルを要するな 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:54:58.85 rAk3dRj0.net >>27 場合によっちゃ副社長夫人の家事手伝ったりしなきゃいけないかもしれん 30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:54:03.24 Pw+u+Roe0.net 中小企業というか小企業か 34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:56:30.30 EiuXCjqT0.net これはきついぞー 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:59:48.86 rAk3dRj0.net >>34 (´;ω;`) 35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:56:51.04 M9cPHmzZ0.net 無料メシ出して貰えるなら文句無い 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:58:20.56 pfQVdppV0.net 乗り切ったら経験値は上がるな 各ステータスぐんぐんレベルアップ 37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:58:38.52 vfPv0LlT0.net 副社長婦人 48歳 長女 23歳 次女 19歳 53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:09:41.87 tkw9ex9I0.net >>37 どーしてもエロい方向にしか考えられない 61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:14:29.66 oHc59vPo0.net >>37 飯中次女の脚が… 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 18:58:41.99 Pw+u+Roe0.net 理想像としては、「宇宙兄弟」で弟が、中学生くらいの娘もいるロシアの宇宙飛行士の家に下宿するエピソードのイメージ 現実はどんなもんなの 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:02:15.52 1CPA9V00.net 飯は?風呂は?洗濯は? 副社長以前に会社の人とシェアハウスとか嫌すぎ 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:06:43.78 rAk3dRj0.net >>40 まだわからん 42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:03:36.25 BwK+9pvP0.net 研修期間中になぜ住み込みになる必要があるの? 45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:05:19.10 rAk3dRj0.net >>42 経費削減 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:07:34.32 BwK+9pvP0.net >>45 ちがう わざわざ研修中に自宅じゃないところから通うのは 何のためなのかってこと 55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:10:37.02 rAk3dRj0.net >>50 研修先が家から通えない営業所だから 59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:13:02.74 BwK+9pvP0.net >>55 研修後の配属先は 自宅から通える所って事か 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:21:12.30 rAk3dRj0.net >>54 俺もやだ >>58 わかんね >>59 そんなとこだな「」 43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:03:56.90 rAk3dRj0.net 胃が痛い 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:04:25.73 ZYSpTotL0.net 逃げ場なくてワロタ 46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:06:34.83 ULmLv1iP0.net でかい会社なの? 普通に逃げるわこんなの 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:07:34.21 0PO16Xzy0.net 自費で近くに部屋借りた方がよさげだな マジで自由が無いぞ 51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:07:40.91 gQiv8B3K0.net 副社長「丁度、小間使いがほしかったんだよな」 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:08:38.95 ULmLv1iP0.net 別の地方の支社から副社長のいる本社で研修とかそんな感じか? 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:19:07.85 rAk3dRj0.net >>52 俺新入社員 配属は地元だけど、研修中は本社で働くことになり、経費のかからない副社長宅に住み込み 54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:10:03.28 hr5gjVCx0.net そこで仲良くやれたら割と今後が良さそう 俺なら絶対嫌だけど 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:12:02.99 arW+wu5c0.net 他に研修受けてる人も誰かの所住んでんの? 63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:16:00.42 ULmLv1iP0.net 実際娘なんていたらこんなの受け入れないだろw 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:21:06.67 plI6kbUGO.net 副社長の帰りが遅いときは夫人と二人きりか捗るな 67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:23:40.02 rAk3dRj0.net >>65 副社長60前後くらいだからno", thank you 68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:26:40.32 rAk3dRj0.net ネット環境あるのかな…ないだろうな… 69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:27:50.27 ZcNokdRs0.net あるけどお前の検索ワードぜんぶ把握されてるよ 71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:28:52.34 rAk3dRj0.net >>69 こえーよ 70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:28:19.62 ULmLv1iP0.net ネットくらいあるだろ ただ履歴は全部副社長にだだ漏れだと思ってた方がいい 73 :\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 2014/10/29(水) 19:29:04.34 NmgoUn8V0.net これはきっついなあ 76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:33:44.38 rAk3dRj0.net だったら自分でどっか借りた方がいいのかな 77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:34:13.53 aexrd6rz0.net ビビりすぎて手が震えているもよう 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:35:43.11 pbBoogK70.net 後に、その副社長の家は、>>1の家になった 81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:36:56.59 rAk3dRj0.net >>78 フヒッ 79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:36:37.39 NCUlc5CH0.net 自分の家に住むの嫌がられたら副社長はどう思うだろうな…… 80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:36:53.01 8cAN570/0.net とりあえずポケットWi-Fi契約して持って行ったほうがいいな 85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:39:45.30 pbBoogK70.net 副社長の娘のお気に入りになれば 87 :\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 2014/10/29(水) 19:40:25.26 NmgoUn8V0.net 待て 社員の家賃すらケチるような企業だぞ 出世してもロクなことにならんぞ 91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:46:46.74 rAk3dRj0.net >>87 そらマンスリー一カ月借りたら10万飛ぶし、能力未知数な元ニートにそんな大金払うの怖いんじゃないの、と思ってる >>89 多分誰か独り立ちしてんだろ 88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:42:48.36 39VxEDh00.net まずは副社長の趣味を探れ。無理に合わせる必要はないけど話の種になるからな 90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:45:22.75 jI4mZ/OC0.net むしろ仲良くなれば有利じゃねえか 92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:47:30.35 rAk3dRj0.net >>90 なれたらいいけどさ 93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:48:39.87 rAk3dRj0.net こんな経験なかなか出来るもんじゃないな 95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:49:21.97 xlCtX1VLO.net 副社長「上司と暮らす意味分かってんだろ…?」 憧れのマンスリー生活のはずが!? 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:50:47.50 WEq3RVFL0.net えらい人に覚えてもらえていいんじゃないの まあ嫌われた場合は目も当てられんが 98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:56:06.54 rAk3dRj0.net >>96 それな 97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:51:09.25 wFPPlVwG0.net 夫人に気に入られなかったら讒言されてクビになるよね 99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 19:58:49.96 WEq3RVFL0.net >>97 こっちのが怖いな 一度悪い印象与えたら老女の印象覆すのはほぼ不可能 102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:01:12.22 BwK+9pvP0.net 社長 「研修中の>>1君はどうかね?」 副社長「なかなか彼は有望ですよ。このまま本社で使いましょう。うちに下宿のままで ///ポッ」 103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:01:13.11 ZcNokdRs0.net こんなキモいやつ嫌われることはすでに決まってるんだからやめときゃいいじゃん 104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:05:04.36 rAk3dRj0.net >>103 そういうなよ 105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:12:47.73 TVA9ljMf0.net 副社長がそのぐらいの年頃だと、半端な気遣いは逆効果だな 元気良いのが一番ウケる 思い切って二人目の親父が出来たと思って一緒に趣味とか付き合ったら? 絶対喜ぶだろ 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:16:34.74 rAk3dRj0.net >>105 そうさなあ あんまり気にしすぎてもいかんな >>106 飲めなくはないが強くはない 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:14:10.31 6cUvLD+60.net 酒は飲めるのか? 飲めないなら首括った方がいい 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:16:49.23 9GQGYky0.net まぁご機嫌取りするより、全力で研修を頑張りな まともな大人なら、何をやってもたぶん相手は見抜くよ 109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:19:40.23 rAk3dRj0.net >>108 そこに力入れる方が自然だな 110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:31:07.64 rAk3dRj0.net 緊張する 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:45:55.53 8zMX6IHK0.net マンスリーの家賃10万程度の経費削減て そんなの内定式で飛ぶわ 112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/29(水) 20:47:47.43 9GQGYky0.net 裏があるってことだな
「3000円で出来る最高の贅沢」←何選ぶかで人生経験が反映されるらしい 2017年10月30日 カテゴリ:ネタVIP 1 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:42:15.73 j0NZo3MXd.net これがあなたの生き様です 引用元:http://hawk.2ch.sc/livejupiter/dat/1508308935.dat2chまとめランキング 2 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:42:32.60 ufX4zpXI0.net 10連ガシャ 4 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:42:49.40 VRA+Wj3vd.net パチンコで50倍にする 7 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:43:56.53 So5E7rOC0.net 葉巻貰うかな 8 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:12.44 yUFVs9YIe.net スーパー銭湯いって風呂上がりにマッサージ機、そんで飯と酒やな 9 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:16.33 jG/YSKkM0.net 鳥重でも食べに行く 10 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:17.75 T+mRL16P0.net ファミレスで豪遊 11 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:31.69 gMeenKh7p.net すき家の1000円コース3回 12 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:34.25 +VW7azJ3M.net 紅茶買う 13 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:44:37.36 +zjSAH/H0.net サプチケ 16 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:45:27.06 4uWqZ1HE0.net 1000円で温泉やね あとは酒 17 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:45:39.52 Chjst4pLM.net トンカツ食いに行くかな トンカツなら三千円でも高級な部類だろ 20 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:46:36.41 rgtGBqm90.net ツーリングのガソリン代 21 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:46:41.80 wb2I9Tol0.net ガチャ! 22 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:46:49.66 oSDOWHZja.net 貯金で贅沢や!!! 24 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:47:10.96 OLehugxpd.net 3000円おばさん 26 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:47:31.10 0bJQMtKb0.net kindleで持っている本の紙版を買う 27 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:47:38.42 9rNiK/Up.net 3000円ぶんの花束を大切な人にあげる 35 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:48:51.63 Chjst4pLM.net >>27 カッコイイ回答だけど、三千円じゃ花束ってほどの大きさにならないんじゃないか? 43 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:49:37.31 UuXsP8/ua.net >>35 よさぬかw 59 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:52:24.97 9rNiK/Up.net >>35 そもそも花なんて買ったことないから、3000円で花買って渡すのってクッソ贅沢やなぁって 29 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:47:48.35 UuXsP8/ua.net 3000円内でインテリアを探す 結構ええもんみつかるわ 32 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:48:20.21 azeX9Co6K.net スーパー銭湯やな 飯はビールに店の名前の定食を選ぶこと サウナバトルに勝利した後の水風呂は至高 33 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:48:29.57 Ay26bfcU0.net 普段行かないちょっとお高い飯屋で贅沢するぐらいしか思いつかないンゴ… 38 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:49:06.18 SxM5P4nD0.net 日本酒一升買う 一升で3000円付近の日本酒が一番味と値段のバランスええわ 40 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:49:08.57 rLPJUdrlx.net 日本酒 刺身盛り合わせ 豚肉 じゃがいも マヨネーズ 明太子 余ったら明日の弁当 41 :アフィカス死ねやぶち殺すぞ 2017/10/18(水) 15:49:12.60 69QcDVkI0.net steamのセールでゲーム買う 44 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:50:09.75 RapO9M4WH.net ネカフェに行くわ 個室でタバコ吸いながら動画・漫画・2ちゃん あと飯食ったり昼寝 47 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:50:30.33 RN5MFAYKM.net 三千円欲しがってる人見つけて目の前で破り捨てる 49 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:50:35.35 P4YiaGh8d.net ステーキかうなぎでも食うかな 54 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:51:49.64 Chjst4pLM.net >>49 どっちも三千円じゃ松竹梅の梅クラスしか食えないだろ 72 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:54:43.51 P4YiaGh8d.net >>54 梅でもええやん 3000円で回転寿司食ってもしゃーないしファミレスで散財してもツマラン 78 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:55:56.12 T+mRL16P0.net >>72 言うてファミレスでもドリンクバーじゃない飲み物とかパフェとか頼めば3000円行けるやろ 50 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:50:42.59 5lSUN2wad.net 3000円じゃほとんど贅沢できないでしょ… イタ飯ランチして終わりかなぁ 58 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:52:22.33 BZWZsoz3p.net ちょっと豪華なランチやろな 65 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:53:14.09 tY70+XPJr.net 無駄なものに使えば使うほどぜいたくや 77 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:55:46.50 Chjst4pLM.net >>65 それはただの「無駄遣い」であって、贅沢ではないだろw 67 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:53:38.01 9quNmXfA0.net 久しぶりに実家に帰る 交通費が往復で3000円くらいや 68 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:53:42.45 wBTA57OQa.net 3000円位するコーヒーで一服するかな 76 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:55:24.30 g5xnBqHR0.net MX4Dで映画一本やな 83 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:56:26.23 7W2iioiJa.net >>76 これ 80 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:56:06.00 Ngb5uD1EM.net チロルチョコ150個購入 81 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:56:06.04 oGOUuKqop.net DMMでちょっと気になって保留してたの買うわ 82 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:56:10.30 goqVjMsJM.net 今まで競馬に100円しかかけたことないから3000円かけてみたい そもそも2回しか行ったことないけど 89 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:57:06.81 wCoI9Rrcd.net 回転寿司でビールからの日本酒飲みながら寿司つまむかな うなぎ 中トロ 鉄火巻き位でええわ 93 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:57:26.92 aB7PjcpS6.net 単勝1点張りでアドレナリンドバドバ 95 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:57:55.12 sNwUIhBgd.net よくわからん数学書を買って位相の復習が終わる辺りで爆死する 100 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:58:41.43 UuXsP8/ua.net まぁ3000円なら普段飲みにはできない たまに飲むちょっとだけええ酒買えるな 102 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 15:59:15.79 db720VWqd.net 高尾山行って山頂でビール飲んで帰ってきて銭湯行ったらそんくらいかな 106 :風吹けば名無し 2017/10/18(水) 16:01:14.73 my8pf4t8p.net 極楽湯っていくらくらいだっけ? 10:00くらいから極楽湯行って風呂とサウナ楽しんでリラックススペースみたいなとこで読書して飯食ってもう一回夕方風呂入って、その帰り道ラーメン屋とか定食屋で好きなもの食う これで3000円いかんよな?
Twitter民「爺が電子錠ハックして介護施設逃げ出した」 2017年10月30日 カテゴリ:VIP 1 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:32:24 cw5Hkiy30 引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509208344/2chまとめランキング 2 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:32:37 cw5Hkiy30 これマジ? 6 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:33:10 TFmzHrIN0 >>2 嘘松に決まっとる 3 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:32:49 MEnOFZK3d 草 4 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:32:55 TKfWk23kH うそまつ 5 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:33:05 fvnGMErH0 ウォーゲームで見た 7 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:33:16 FLsHXAy60 嘘が雑すぎるやろ 8 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:33:34 sTHqJEEc0 日本語不自由すぎる 9 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:33:47 qt3FH6jG0 電子錠ハックって手ぶらでできるもんなの? 11 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:00 hmcfQkr/0 なんらかの端末がないとハックは不可能やろ 15 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:25 cw5Hkiy30 >>11 端末があったんだぞ 88 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:44:24 N88Mc2x5p >>11 生体端末爺 13 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:18 WTHEH7360 バカってハッキング好きだよな 14 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:20 koD2eNg7d 一見すると嘘松っぽいけど3万RTもされるんやからそんなに嘘でもないんやろ 19 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:35:04 tY4eihhfH >>14 さすがに半分以上は晒し目的やろ 16 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:28 F7HAeCth0 指先から電気出してショートさせたか電脳世界に入り込めたんやろ 20 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:35:09 hmcfQkr/0 >>16 ショートさせて開くロックなんか発売しないんだよなぁ 32 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:36:47 FHc356ra0 >>20 学園都市ではデフォルトやぞ 17 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:47 RinuKJjo0 ハック言うたってソーシャルエンジニアリングだってハックなんやし 18 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:34:51 tvgsBI+/0 なんで嘘松は息継ぎせんの 22 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:35:32 9YELH347p 爺が剥いだ看守の顔の皮被って脱獄してた 24 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:35:47 S9rtrDQ70 エンジニアなら電子錠ハックできるってすごE 34 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:36:54 KQuY8VsBd こんな明らかな嘘が3万リツイートされてる恐怖 151 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:54:30 OIv6x2Xb0 >>34 みんな嘘だと分かってるで 35 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:37:12 MPeTdLqqa うーんこの読点は嘘松 40 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:37:43 gydG4XYC0 今は電子錠の介護施設なんかあるんか 45 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:39:11 fQBlcN5Hd >>40 ワイがいってたところはスイカみたいなので開けるとこやったで 41 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:38:22 R+SHPI4R0 このスレの奴らハックってものに幻想持ちすぎじゃね? パスワードを後ろから覗き見て覚えるのも、事務所に忍び込んで物理的にパソコン弄るのもハッキング 46 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:39:12 tvgsBI+/0 >>41 お前さっきから事務所好きやな 53 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:40:07 DGDiGzecM >>41 大松「それはクラッキングだぞ」 58 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:40:48 f2Iw4CWo0 >>41 事務室に行くには部屋を出ないといけないやん…… 118 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:49:56 R+SHPI4R0 >>58 >>110 昼間行って夜間にかかる鍵を無効化すればいいだけじゃん 昼操作しようが夜操作しようがパソコンは変わらん 131 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:51:36 8gSQ3XDHx >>118 昼間は事務所に職員がいるんだよなぁ 110 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:48:34 8gSQ3XDHx >>41 鍵をかけられた部屋からどうやって事務所に行ったんですかね 49 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:39:45 LMo6HsDn0 介護施設で痴呆老人やろうが拘束あかんいうことで部屋の鍵はせんよ むしろうろうろ歩けるように各棟が円形に一周できる構造になっとる せいぜい病院で階段の前に手の届かんところに簡易錠するとかや 59 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:40:49 nN4Tl0tQa >>49 ほんこれ 防衛ラインのドアだけ施錠してる 94 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:45:56 oTAGdnuEM >>49 円形で一周できるとこなんて古い施設やで 55 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:40:11 yC7mNx47a 1(中) 「TOEICって知らない? 英語ですけど? 俺は最高で942点を取りましたけど?」 2(遊) 「(Suicaには)普通に10万くらいは常に入れてるやろ貧乏人じゃあるまいし」 3(一)「ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意」 4(左) 「税理士一発合格、早稲田卒、身長182、 都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)」 5(三) 「棒高跳びホンマムズイよな 中学の時にちょろっとやらされたけど 6mくらいしか飛べんかった思い出」 6(右)「よく考えたらワイ早稲田だったわ」 7(二)「証拠になるかわからんが、ケンタッキー行くと ドライブスルー3台分くらい奢るのは今のマイブームだな」 8(捕)「昔組んでたバンドで出したCDが地元中心に80万枚ぐらい 売れたけど今は普通にサラリーマンしてるわ」 9(投)「ちな中学時代人殺した事ある」 68 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:41:28 fQBlcN5Hd >>55 ライトすこ 77 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:42:50 7DhuPrj40 >>55 ピッチャーが強すぎる 87 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:44:22 t3SDbgie0 >>55 投手は嘘は嘘やけど他とちょっとちゃう 161 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:55:42 AhKADmg00 >>55 6番はネタやんけ 62 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:41:09 cEDDCl8K0 爺さん嘘松の材料にされて可哀想 69 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:41:29 8D9Pp1ZS0 ソニックスクリュードライバーでも持ってたのか? 76 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:42:41 qJuH4mw10 職員「鍵かけ忘れたンゴ…せや!エンジニアとか言ってたしハックしたことにしたろ!」 141 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:53:02 IOzaDUEh0 148 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:54:08 8gSQ3XDHx >>141 うまE 157 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:55:07 De4DnxmM0 >>141 草 165 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:56:35 CxUq5Sg30 >>141 草 143 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:53:39 9WV31iPu0 心のラルキを解放しろ 146 :救世主 2017/10/29(日) 01:54:04 /RIvQv+30 ターミネーター2でも見たんやろなあ 147 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:54:05 aqcByYdE0 職員の攻性防壁ハッキングして脳を焼き切るのも時間の問題 158 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:55:16 RqX7+7by0 続き 一応無事に見つかりました。近くのコンビニにいたらしい 介護施設からしたら厄介な爺さんだなぁ まああの爺さん入れとく部屋を電子ロックにするやつが悪い。物理錠にしとけ そんなこんなで朝から心配するやら安心するやら不思議な感じ 介護施設の人はびびって平謝りしてるし、さぞご家族は心配なさったでしょう…これからは再発防止を…という雰囲気らしいのだけど、家族は逆に安心してるという謎な感じ ぼく「爺さん電子ロック解除したんか。ボケたと思ってたけどまだまだ大丈夫そうやな」 親父「せやろ」 159 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:55:30 frHKBOFr0 こんなんガチでいってたら障害者やろ 明らかにネタだわ 169 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:56:54 RqX7+7by0 >>159 >>1のツイートしたあと、長々と補足説明しまくってるんだよなあ 160 :救世主 2017/10/29(日) 01:55:40 /RIvQv+30 まあ4桁の数字でもクラックはクラックやから 後ろから見てて覚えたんちゃう? 166 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:56:42 VQ59o/NM0 >>160 そうなるわな 総当たりでもクラックにはなるし 163 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:55:54 PX1T9cgJp ハックとクラックの違いはなんや これはハックなんか? 168 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:56:51 T40/Zu2D0 ハックって言っとるだけでパスコード入力しただけなら別に驚かんわ 170 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:56:55 SS7A061x0 介護施設にいる家族が脱走して安心するって病気やろ お前も入っとけや 174 :風吹けば名無し 2017/10/29(日) 01:57:37 hi4L0ywI0 嘘松なんてもう十分認知されとるやろうになぜこういうやつらは後を絶たないんや ネタにしてもつまらんし